top of page

Physis NEXT

版の表現者たち

6月25日(水)より山形での会期が始まります。

・・・・・・・・・・・・・・・

 

企画展示

ピュシスNEXT Ⅳ 企画展『やまがたを描く』

 


山形で学んだ私たちは、この地で作家としての知性や感性、技術を磨き、人々との繋がりを育みました。人生の土台を作った第二の故郷と言えるでしょう。山形から離れ思いを馳せる者。離れずに過ごした山形の地で見える景色。あるいは山形特有の風土や歴史・文学に触れる、等々。作家それぞれが描き、彩った“やまがた”の姿を写します。普段の作風とは違った一面が現れるかもしれません。お楽しみいただけましたら幸いです。
 

​・・・・・・・・・・・・・・・

作家トークリレー​

6/28(sat)13:00〜15:00

※このイベントは終了しました※


ギャラリーにて作家によるトークリレーを開催いたします。
リレー形式で作家が自身の作品解説を行います。

開催時間以外でも、作品について
お気軽にお声掛けください。

​アーカイブ動画は下記リンクからどうぞ。

・・・・・・・・・・・・・・・

 

会期:6/25(wed)〜7/5(sat)
住所:〒990-0043 山形県山形市本町1丁目5−19
開場時間:11:00〜19:00

ピュシスNEXT Ⅳ -版の表現者たち- 展やまがたクリエイティブシティセンターQ1(山形/山形市)

 

 

Instagram

 

イベント開催のお知らせ

※こちらのイベントは終了しました※

6月17日より晩翠画廊での会期が始まります。

期間内に2種類のイベントが開催されますので、ご興味のある方は是非足をお運びください。

 

植物刷り版画で栞づくり

 

植物にインクをつけてプレスする「植物刷り版画」で栞をつくります。

日 時:6月17日(火)13:00〜16:00
参加費:1,000円(税込)
所要時間:20分〜40分
講 師:あるがあく (出品作家) @arugaaku(instagram)
対 象:小学生以上(小学生未満は保護者同伴)
定 員:一度に2名様まで

*申込不要、直接会場へお越しください。
*汚れてもよい服装、またはエプロンをご持参ください。

お問合せ:晩翠画廊 @bansui_garou (instagram)、または あるがあく @arugaaku (instagram)へ
メッセージにてお問い合わせください。

 

 

 

 

 

 

メゾチント製版のデモンストレーション

 

銅版画技法・メゾチントの製版工程(目立て、彫り、磨き)を説明を交えながら実演します。※一部体験あり。

日 時:6月21日(土)13:00〜17:00
参加費:無料
所要時間目安:10〜15分 ※基本的に自由観覧
講 師:大森弘之 @hiroyuki__omori(instagram)
対 象:小学生以上(小学生未満は保護者同伴)

*申込不要、直接会場へお越しください。
*自由観覧です。実演中でも遠慮なくご自由にお声がけ下さい。
*道具や版に触れることもできます。

お問合せ:晩翠画廊 @bansui_garou (instagram)、または 大森弘之@hiroyuki__omori​(instagram)へ
メッセージにてお問い合わせください。
・・・・・・・・・・・・・・・

—————————————————
【晩翠画廊】(宮城/仙台)
会期:2025/6/17(tue)〜6/22(sun)
   11:00~19:00(最終日17:00まで・月曜定休)
場所:仙台市青葉区国分町1丁目8-14仙台協立第2ビル1F
電話:022-713-6230

PhysisNext

©2023 PhysisNext。Wix.com で作成されました。

bottom of page